八重洲のキリン

日本橋の麒麟像。映画で有名になりました。
こちらは東京駅八重洲地下街からの出口に置かれている大きなキリンの像。プロポーションもリアルで良くできてると思うけど、作者の表示が見つけられなかった。
八重洲の地名の元になったオランダ人、ヤン・ヨーステン。家康の時代に日本に流れ着いて、そのまま家康に仕えた。その時の住処がヤンヨーステンに因んで八重洲と名付けられたとか。

Riding Nowhere

どうして写真には、ピントが合っている部分とぼけている部分があるんだろう?

0コメント

  • 1000 / 1000